2016.09.01 活動紹介
アロマのワークショップを開きました。 とても綺麗で明るくて素晴らしい写真を撮っていただきました。 撮る人・カメラが違うとこうも違うのですね。 3種類の香りブレンド 気持ちを前向きにする香りブレンド 体感温度を4度下げる!...
続きを見る
2016.08.17 日常のアロマ
深く気持ちが落ち込むことがあったとき、なかなか立ち直れないとき、前を向きたいのに! そんなときに、気持ちを前向きにする香りを嗅ぐとモヤのかかった視界がスーッと開けて心も軽くなることが感じられます。 香りって不思議ですよね...
続きを見る
2016.08.08 日常のアロマ
アロマ占星術のセミナーに参加しました。 自分の所属協会とは別のAEAJ(日本アロマ環境協会)で、目新しいものがいっぱいでたくさん吸収して来ました(^^) まず、先生が柔らかく穏やかな雰囲気で素敵でした。 進行の仕方は、テ...
続きを見る
2016.07.20 日常のアロマ
どの精油にしようか、どれを選べば良いか迷う方は多いですよね。 選び方は人それぞれですが、気分の悪くなる苦手な香りは逆効果なので良い香りだと感じる香りが好ましいです。 科学的なものからスピリチュアルなものまで、精油の選び方...
続きを見る
2016.07.04 メディカルアロマ
先日、コンビニ兼ドラッグストアになっている少し変わったお店に行ったときにコスメ担当者から興味深いキャッチフレーズを言われました。 「この香水、嗅いだら自律神経が整うんです!」 嗅いでみてくださいと勧められるがままに確認し...
続きを見る
2016.06.30 日常のアロマ
合宿免許に2週間、行ってきました。 念のため、虫よけスプレーを持って行ったら意外なアレに大活躍! 持って行ってよかった物ベスト3に入るほどでした。
続きを見る
2016.06.24 日常のアロマ
ふと喉に違和感を感じたとき、薬を買うほどでもないけれど・・・。 そんなときに取り入れてる私の簡単アロマケアをご紹介します!
続きを見る
2016.06.17 日常のアロマ
スキンケアのワークショップを開いていていつも思うことがあります。 消費期限が1〜2週間と短くて申し訳ないと... 防腐剤が入っていないからしょうがないのですがね。 どうにかしようと思い防腐剤でよく使用されるグレープシード...
続きを見る
2016.06.10 メディカルアロマ
すべての白髪=老化 2度と元に戻らないものではありません。 もちろん、老化が原因で白髪になる場合もあります。 頭皮への刺激やストレスが原因だったり、身体の病気や不調が原因のことも。 しかも、生えてくる場所には理由がありま...
続きを見る
2016.06.02 活動紹介
5月末、コワーキングスペースにてアロマボールのパヒュームコロン、アロマジェル、ルームスプレー作りを開催しました。今回は女性1人、男性2人にお越しいただきました(^^)
続きを見る