こんにちは!アロマテラピーベイシック認定講師のまり絵です。
数年前から顔にあるイボ....
髪で隠れるからケアを後延ばしにしてましたが、もうそろそろちゃんとしようと思ってレシピを考えてからさらに数ヶ月が経過。
作ろう作ろうと思いつつ作っていなかったこのスペシャルブレンドオイルをやっと作ることが出来ました★
スポンサードリンク
顔の一部のみの塗布のため、濃度は濃いめの3%にしています。こまめに塗りたい方や妊婦、ご年配の方々は1%くらいをオススメしています。
・レモン 5滴
・ローズウッド 3滴
・ゼラニウム・エジプト 1滴
・ホホバオイル 15ml
レモンは光感作作用があるため、夜用のブレンドオイルとして作りました。
精油の滴数は私の香りの好みです。
希釈するための植物油は手持ちのホホバオイルにしました。
お好みで皮膚組織再生作用などのあるローズヒップ油を混ぜても良いです。
以下、お肌への作用を精油ごとに書きます。
レモン
結石溶解作用
ビタミンP用作用
(毛細血管を強くし毛細血管の抵抗力を増大する)
ローズウッド
皮膚組織再生作用
収斂作用
ゼラニウム・エジプト
収斂作用

まず、ホホバオイルに精油を混ぜます。
よく混ぜたら容器に入れて完成!
ラベルには作成日などを書いておくと良いです。


この記事が気に入ったら
いいね!してください :D
最新記事をお届けします!
ABOUT

卒業論文にて「においは検索手がかりとなるか」を研究テーマにしました。
10年東京で過ごした後、再び福岡県へUターン。現在は福岡と東京を行き来する生活を送っています。
個人事業としてWebサイト制作を生業にしながら、恋する乙女のための科学的アロマのススメとしてアロマのブログを運営しています。
のんびり歩くことが大好きで、インドア派。
たまにWeb系のコミュニティ運営のお手伝いや主宰をしています。
専門的な資格を取得したことにより、一般的にあまり知られていないようなアロマの良さを伝えています。
日常生活では、日々勉強し情報収集することで、知識の向上を意識★
資格
- ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー
- アロマテラピーベーシック認定講師(ヘルスケア、フェイシャルスキンケア、ハウスケア)
活動
2014年より主に東京を拠点にアロマのワークショップを開催。