こんにちは!アロマテラピーベイシック認定講師のまり絵です。

アロマペンディフューザーをゲットしました。
花粉でムズムズする鼻がスーッとするようにユーカリ・ラディアタをチョイス!

蓋を外すと精油を垂らすオイルパッドが出てきます。
染み込み具合はあまり良くなく、下に敷くティッシュが必須です(;^_^A
香りは横の空いているところから香ってきます。香り具合はアロマストーンに数滴垂らした時と同じに感じました。

交換用オイルパッドが5個付いてきました。
日によって違う香りに触れながら仕事を出来ますね!
でも傷付けたらショックなのでしばらく部屋の机の上に飾ってそうです♪
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!してください :D
最新記事をお届けします!
ABOUT

卒業論文にて「においは検索手がかりとなるか」を研究テーマにしました。
10年東京で過ごした後、再び福岡県へUターン。現在は福岡と東京を行き来する生活を送っています。
個人事業としてWebサイト制作を生業にしながら、恋する乙女のための科学的アロマのススメとしてアロマのブログを運営しています。
のんびり歩くことが大好きで、インドア派。
たまにWeb系のコミュニティ運営のお手伝いや主宰をしています。
専門的な資格を取得したことにより、一般的にあまり知られていないようなアロマの良さを伝えています。
日常生活では、日々勉強し情報収集することで、知識の向上を意識★
資格
- ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー
- アロマテラピーベーシック認定講師(ヘルスケア、フェイシャルスキンケア、ハウスケア)
活動
2014年より主に東京を拠点にアロマのワークショップを開催。